Chubu › Niigata
Chubu › Niigata
Gangi are like walkways with roofs. They are built to help people move around during snowy winters. They were put up along busy streets and near merchant houses.
Gangi are believed to have started in the Joetsu area in Niigata Prefecture. In Joetsu Takada, they have about 16 kilometers of gangi. It can be said that Takada's town development has had a close relationship with snow for a long time.
提供:上越市
Q1. 雁木は、雪の多い冬に人々が移動しやすいように作られた、屋根付きの歩道のようなものである。( True ・ False )
Q2. 上越高田には、約160キロメートルの雁木が整備されている。( True ・ False )
雁木(がんぎ)は屋根付きの歩道のようなものです。雪の多い冬に人々が移動しやすいように作られました。人通りが多い通りや、商店の近くに設置されました。
雁木は新潟県上越地域で始まったと考えられています。上越高田には約16キロメートルの雁木が整備されています。高田の町づくりは古くから雪と深い関わりを持ってきたと言えます。
Q1. 雁木は、雪の多い冬に人々が移動しやすいように作られた、屋根付きの歩道のようなものである。 ( True )
Q2. 上越高田には、約160キロメートルの雁木が整備されている。( False )
Copyright © 2023 by TOKYO SHOSEKI CO., LTD. All rights reserved.